年中行事
成福院の年中行事です。日時が変更になる場合がありますので、お気軽にお電話でご確認ください。
月 | ||
---|---|---|
日時 | 行事内容 | |
1月 | ||
1日~3日 | 17:00~ | 修正会 |
3日 | 18:00~ | 牛玉宝印授与 |
14日 | 17:30~ | 左義長(古札、〆縄焼大とんど) |
2月 | ||
3日 | 17:30~ | 節分鬼追式 |
20:30~ | 厄除星祭り祈願法要 | 下旬の土日 | 9:00~ | 信貴山 寅まつり |
3月 | ||
二の午日 | 11:00~ | かやの木稲荷大祭 |
4月 | ||
29日 | 14:00~ | 七福融通まつり |
5月 | ||
12日 | 19:00~ | 鎮宅霊符神回年祭 |
7月 | ||
2日〜3日 | 2日20:00~ 3日3:00 |
毘沙門天王御出現大祭 |
10月 | ||
第三日曜 | 14:00~ | 二十八使者練供法要 |
11月 | ||
3日 | 柴燈大護摩供 | |
3日~ | 秘法八千枚護摩供 開白 | |
10日 | 秘法八千枚護摩供 結願 |
日時 | 行事内容 |
---|---|
毎日 | |
早朝 | 秘法毘沙門天護摩供修法 |
9時〜16時 毎時一座 | 大般若祈祷厳修 |
毎月 | |
第四日曜(不定期) | 写経会 |